投資信託の分配金は「再投資」と「受取」どっちが良い?

投資信託の分配金は「再投資」と「受取」どっちが良い? 投資

投資信託を買う時に選ぶ、分配金の「再投資」と「受取」って何?
「再投資」と「受取」で税金や利回りが変わることはあるの?
どっちがおすすめ?

こういった疑問に答えます。

投資信託の分配金は『再投資』と『受取』どっちが良い?

投資信託を買う時に、分配金の受取方法として『再投資』と『受取』を選ばなければいけません。
それぞれの受取方法のメリット・デメリットを知れば、投資で勝てる可能性が上がります。

今回は、投資信託の分配金は『再投資』と『受取』どっちが良いかわかりやすく紹介していきます。

投資信託の分配金って何?

分配金については、こちらの記事を参考にして下さい。

分配金あり vs. 分配金なし どちらの投資信託が良いか?
投資信託には、分配金がある銘柄と分配金がない銘柄があり、銀行や証券会社の担当者は分配金ありの銘柄をすすめるし、「分配金ありと分配金なしはどちらが良いの?」と疑問に思われる人も多いと思います。 分配金ありや分配金なしの投資信託には様々なメリッ...

分配金の『再投資』と『受取』って何?

分配金の『再投資』とは、分配金が支払われた時に受け取らずに自動的に同じ投資信託を追加購入する方法です。

追加購入することで保有口数は増えます。
普通分配金の場合は課税されるため、税引き後の分配金で追加購入します。
特別分配金の場合は課税されないため、分配金で追加購入します。

分配金の『受取』とは、分配金が支払われた時に証券口座の預り金として入金する方法です。

普通分配金の場合は課税されるため、税引き後の分配金が入金されます。
特別分配金の場合は課税されないため、分配金がそのまま入金されます。

分配金の『再投資』のメリットは?

複利効果を活かせる

分配金の再投資vs受取

『再投資』を選ぶと保有口数を増やすことができるため、複利効果が生じ、長期運用するほど利回りは良くなります。

お金を増やすことを重視する人に向いています。

購入手数料がかからない

『再投資』を選んだ場合、自動的に購入するため購入手数料はかかりません。
現在ではほとんどの投資信託は購入手数料無料(ノーロード)なのであまり気にする必要はないかもしれません。

分配金の『受取』のメリットは?

分配金を自由に使える

分配金が証券口座の預り金として入金されるため、生活費の足しにしたり、他の金融商品に投資したりすることができます。
定期的なお小遣いとして楽しみにしている人もいます。

定期的な収入を得ることを重視する人に向いています。

分配金の『再投資』と『受取』どっちがおすすめ?

分配金の受取方法は『再投資』がおすすめです。
なぜなら、ほとんどの人にとって投資の目的はお金を増やすことだからです。
もちろん定期的な収入を得たいという人もいますので、そういう人は『受取』でも良いと思います。
どちらか迷ったら『再投資』にしておけば間違いはありません。

まとめ

分配金の『再投資』のメリットは2つあることがわかりました。

●複利効果を活かせる
●購入手数料がかからない

分配金の『受取』のメリットは1つあることがわかりました。

●分配金を自由に使える

『再投資』も『受取』もメリット・デメリットはありますが、分配金の受取方法は『再投資』がおすすめです。

日本人みんなが投資を知り、勝てる投資をして、豊かな生活を送ることを願っています。

投資
よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
フォローする